2021 10,09 01:14 |
|
連日の作業に追われております代表です。
山梨公演、東京公演、新人演奏会、、、来月の公演に向けまして、チラシやチケットの販売開始など、事務手続きが続いておりまして、これにメンバーの日程や乗り番、練習日程の調整、、スタッフが頑張ってくれていますので、私は指示出しと調整、確認で済んでいるのですが、それでもこれだけの演奏会を一度に行うと、さすがに日々追われる形になります。 今日は嬉しい知らせが相次ぎまして、委嘱作品は完成する、チラシも完成、チケット販売も開始、、これまでの産みの苦しみが、一気に解決に向かう日となりました。 まだまだ行うことは山積みでですが、ようやく大きな山場の一つを超えられる、そんな感じです。 委嘱作品の音出しをしましたが、楽しいな、というこの感覚は久しぶりです。 毎日のようにデュエットをしていた学生時代の日々を思い出します。 PR |
|
2021 10,03 10:24 |
|
昨日の演奏会前に、スタッフと携帯とメールで確認しながら、完成させました。
お互いの接触が全くなく、テレワーク完了です。 https://sound.jp/yokohamaeuph/img/the11th_concert.jpg |
|
2021 10,03 02:43 |
|
2021 10,02 17:05 |
|
台風去りまして、秋空がどこまでも続いています。
ようやく本日の演奏会を迎える事が出来ました。 本日は、鶴見での小編成を中心としたユーフォニアムアンサンブルの演奏会と、メンバーの海野さんが編成を組んだジャズのカルテットの演奏会の、同日別会場での演奏会の開催となります。 最後の最後までまでやきもきしておりましたが、 清々しい気持ちで演奏会に臨みます。 |
|
2021 09,30 21:20 |
|
「日本におけるユーフォニアム150年の歴史を考える」
2021年11月5日(金) 14:00
横浜イギリス館
清水唯一朗氏 政治史学者 慶應義塾大学総合政策学部教授
戸ノ下達也氏 洋楽文化史研究会会長 都留文科大学非常勤講師
深石宗太郎 横浜ユーフォニアム合奏団代表 洗足学園音楽大学客員教授
入場無料 事前予約整理券
主催 横浜ユーフォニアム合奏団 こちらの整理券はウエブ上での発行になり、紙の使用を控えています。 |
|
2021 09,27 08:58 |
|
皆様、おはよう御座います。
少し寝不足の代表です。 待望の11回演奏会のチケット販売が開始されます。 コロナ禍ですが、ようやくここまで来ることができました。 この試煉がなければ、今までと同じように紙でチケットを印刷をして、 仲間内だけの宣伝と配布で演奏会を開催することを続けていたと思います。 試煉を、チャンスに変える、、、 本当に大変ですけど、乗り越えたときには、 今まで以上の世界が広がっている そんな気がします。 演奏会のチケットはこちらでご購入いただけます。 http://ptix.at/Pvv9sx どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2021 09,26 21:59 |
|
皆様、いよいよウエブでのチケット販売はじめました。
業者さんへの登録から必要事項の記入など、 最初に手間はかかりますが、 ここから先はもう私達の手を離れて後は自動的に進みますので、 随分と便利な世の中になりました。 ぜひ演奏会におこしください。 http://ptix.at/MSDQXz |
|
2021 09,26 08:49 |
|
昨日、コンクールの審査員の帰りに、甲府にお邪魔しました代表です。
11月に開催される横浜ユーフォニアム合奏団の山梨公演の打ち合わせを地元のスタッフの方と行いました。 先日の役員会で決定しました、チケットの紙ベースの削減について検討しまして、ウエブ上でチケットの販売を行い、紙を無駄に使用しない事に、 今後の拡張性や継続的な利用が可能と思われる販売業者さんを選びました。 このチケットですが、試運転と言いますか、初めてのことですので、現在確認中です。間もなく販売を開始します。 予備も含めまして、紙チケット約500枚分の削減になります。 |
|
2021 09,24 07:32 |
|
2021 09,23 08:35 |
|
昨日、当団の役員によるzoom役員会議がありまして、
さっそく、SDGsとコロナ対策の活動について検討がはじまりました。 私一人では思いつかなかったアイディアや、改善策などの発言が相次ぎまして、 さすがに、3人(ウエブ会議で集まったのは4人ですが)寄れば文殊の知恵!! 一人で悩んでいても、何も始まりませんね。 それで、 まずは私達の団体が今まで一番無駄にしていた資源は何? ということになりまして、、、 要するに、使わずに破棄してしまう物は何か、という事で、すぐに答えが出ました。 答えは、「紙」です。 まもなく開催される10月の演奏会には間に合わないのですが、 次の11月に開催される演奏会から、「紙」の使用を減らす取り組みを本格的に行うことにしました。 チラシは最低限の印刷、もしくは全く印刷しないでウエブ上だけの公開、チケットもオンラインで受付をおこなって印刷をしない、という方向で実施をすることになりました。 これまでの当団の過去の演奏会や今回の演奏会と比較して、どれだけ紙の使用を削減ができるのか、チャレンジします。 それと、ウエブでチケットを販売しますと、人と人の接触がありませんので、コロナ対策にも!良い取り組みになります。 しっかりと、今後の活動を行いたいと思います。 |
|
忍者ブログ [PR] |